NOTE

2023.04.24

尾鷲トレイル”一撃”②

前回の投稿からずいぶんと時間が空いてしまいました…

覚えている範囲で書き残していこうと思います。

前回、尾鷲トレイルの最深部であり、ちょうど中間地点である「高峰山」へようやくたどり着いたところ。

ここからは下り基調になると踏んでいたのですが、まったくそんなことはなく容赦なく激しいアップダウンが続きます。

 

次のポイント矢ノ川峠(やのことうげ)へ足を運ぶ。

正直、足に余裕は全く無い。

 

13:10 高峰山の次のピーク、古川山(1030m)

特に眺望はない。

 

山頂付近が広くなっている。疲労で集中力が欠けてくる頃、こういう場所で道を間違えやすいので気を付けたいところ。

 

このあたりから写真を撮る余裕がなくなってきました。すみません。

矢ノ川峠までは地図上で見るとそこまでアップダウンがあるようには見えなかったのですが、疲れた身体には堪える細かなアップダウンが繰り返されます。足を進めることだけに集中して黙々と進みます。

 

矢野川峠を越えたところでようやく、23/37 

23kmで累積標高が2900m…(笑) 

ゴールまであと14kmが近いのか遠いのか…早くコーラ飲みたい。

 

14:19 25/37 昭和道出合1 ここで尾鷲トレイル上に崩落個所があったらしく林道を迂回しました。(後から聞きましたがすでに登山道は整備されており現在は迂回の必要はないそうです!)

 

この先が本来のトレイル。(動画から切り抜いたスクショですみません。)

 

今回はこちらの林道を迂回。

 

体感1kmぐらいこの林道を走ります。フラットな道で体を整える。

 

次なるポイント、八鬼山(やきやま)までひたすら歩を進める。ここから先も地図で見る限りは起伏が少ないように思えたのですが、実際は下の写真のようなアップダウンが続きます。疲れてたからきつく感じるだけなのか…?とにかくこのあたりからほぼゾンビ状態。

 

15:36 29/37 ちょうど新八鬼山トンネルの上くらい。残り10kmを切って少しゴールが近づいた気がした。そして累積標高が3000mを越す。

 

16:00 真砂の頭(704m) 八鬼山までもうちょい!もうこの辺りほぼ記憶ありません。

 

16:20 ついに八鬼山を越え、見慣れた石畳にラストランの予感を感じる。ゴールまであと5kmほど。

 

あたりが少し暗くなってきた。明るいうちにゴールできるのか…? 

下りの石畳が足に追い打ちをかける。

 

下るということはまた登ります。まだまだ続くアップダウン。

段差大きめの木段。もう勘弁して。

 

16:35 33/37 道路少し進みをまたトレイルに入っていきます。ここからまだ3つ山を登ります。

ハムストが悲鳴を超えて奇声あげてます。

 

この付近にゴールまであと少し的なことが書いてあった気がします。

西に傾いた日差しが森に差し込み哀愁を感じさせる。体は疲れ切っているけど、もうすぐこの旅が終わるのかと思うと少し寂しい気もする。

 

17:33 36/37 ラスト1km。 先程の感傷的な気分もぶっ飛ぶえげつない下りがこの先に待っていました。写真がないのですが本当にきつい下りです。ここで集中力を切らさないように。(自力で完走しましたが、同行者1名が足を裂傷してしまいました…)

何とか日没までに完走したい!体力は限界。気持ちで身体を押していく。

 

 

久富稲荷神社(ひさとみいなりじんじゃ)の脇を抜けて町に下りる。

ゴールが見えた!写真中央、電柱の左に見える小さな森の中にある行野浦(ゆくのうら)弁財天が尾鷲トレイル最終地点。

まだあたりは明るい。日没に間に合う。嬉しさがこみ上げる。

疲労で上がらない足を引きずるようにして、一歩一歩を踏みしめながらゴールに向かう。

 

 

手前の小さな階段ですらしんどい。

 

あと少し。日も沈みかけて、海から吹く風がすこし肌寒い。

 

そしてなんとゴールでサプライズ。

尾鷲トレイルの整備や管理を行ってくれている尾鷲藪漕隊に所属されていて、九鬼町にて私設の観光案内所&休憩所「けいこの小さな山の家」をされているけいこさんがゴールテープを張り、待っててくれていたのです。

事前に一撃チャレンジすることは伝えていたのですが、まさかゴールテープを用意していただいてるとは考えなかったので本当に嬉しかったです。完走を確信した時から涙腺ゆるんでましたが、サプライズに泣きました(笑)

本当にありがとうございました!

 

少々無茶な挑戦にも快く付き合ってくれる優しい人たち。同行していただき本当にありがとうございました。

 

そして、尾鷲トレイルを一撃踏破し「尾鷲藪漕隊」の方へ記録を申請(自己申請)すると賞状と木札をいただけます!

この木札が欲しくてがんばりました(笑)

隊長の内山様、整備と管理に携わる皆様に改めてお礼申し上げます。

素晴らしいトレイルとここでしか味わえない経験をありがとうございました!

 

もしこれから尾鷲トレイルへ挑戦される方や気になった方がいらっしゃったら、僕が分かる範囲でしたらお伝えしますのでお気軽にお声がけください。

店頭でトレイルマップも販売しておりますので、そちらもぜひご活用ください!

その他気になることや、詳しいことは「尾鷲トレイルFBページ」直接コンタクトしてみるか、https://xn--facebook-m33gmd1iokngo380g.com/groups/1694747927411330/

「尾鷲商工会議所女性部」℡0597-22-2611 https://www.facebook.com/owaseccij/?locale=ja_JP

にお問い合わせしていただいたら詳しい情報を教えていただけるかと思います!

一撃だけでなくセクションハイクなども魅力たっぷりのトレイルなのでぜひチェックしてみてください。

 

このブログを最後まで読んでくださりありがとうございました!

また何か楽しいことしたら書きます!

 

スタッフ 浜田

BUD PALMS ONLINE STOREBUD PALMS ONLINE STORE

バッドパームスで取り扱っているアイテムを、オンラインでご購入いただけます